2023 秋冬 くらして展のご案内まだまだ暑い日は続いていますが、そろそろ秋冬の展示販売とワークショップのご案内したいと思います。 まだ内容が決まってない場所もありますので、お近くの会場でリクエストありましたらご連絡頂ければと思います。 みなさまにお会いできることを楽しみにしております。...
2023 くらしての衣 展示販売とワークショップについて「うかたま 春号」にもエッセイを書かせていただいておりますが、くらしてでは「フードロス」 ならぬ「布ロス」も大切なテーマです。 春夏の衣は、まさに浴衣として着られることのない反物を使った衣や天然素材を中心に着心地の良い衣を作っております。...
衣の自給自足 身につけるものオールアイテムをつくる手仕事会*自分の身に付けるものが全て自分の手で生み出すことができたら… それは世界に一つだけの宝物。 それを身に付けることによって自分を大切にすることの意識が生まれるのです。 モノは満ち溢れているけれど心は何だか満たされない。買っては捨てる時代はもうおしまい。...
素材を知る!羊の毛を刈って染める・紡ぐ・織る羊の生態を考えながら羊毛を頂く。 本物の羊毛ってどんなだろう?自ら刈った羊毛を自然に負荷のないように洗う。 季節を感じながら、自然の染めの素材を採取する。 植物と動物、それを人の手によって美しい色へと作り上げる。 自然界の調和染。...
『種からはじまる豊かなくらし』種をつなぐ、綿を紡ぐ、糸を織る、を体感する手仕事会種をまいて収穫体験。紡ぐ。自然素材で草木を染める。機織り。 7年前、初めて収穫した綿はとてもきれいな花を咲かせ、そして秋になると何とも可愛いコットンボールが弾けました。 初めてその姿を見た時「これこそが神から戴く自然の恵みそのものだ」と感じ、心が洗われる思いだったのを今でも...
誰でも簡単にできる刺繍をしよう春はお花が楽しみなひとつですね。 そこで簡単にできるお花の刺繍をみんなでやりましょう。 市販のバックやお洋服など少し刺繍してみると新しく生まれ変わったり 繕いものにも使えたりします。 もちろん何もなくても、ブローチやヘアゴムだって作れます。 春の手仕事ご一緒しましょう。...